Webディレクター進化論 - キャリアアップの情報メディア

Webディレクターの転職・キャリアアップを支援する情報メディア、Webディレクター進化論は株式会社イノセンティブが運営しています。

進化論ブログ

「外注する程でもない」こと全般をお任せできるディレ事務について語ってみた。

2017/11/15

Pocket

こんにちは。助田です。

先日に引き続き、Webディレクション事務(ディレ事務と略す)関連のポストになります。

先日、偶然GARAGEに居合わせた、ディレ協学生部の合志さんと、PMお姉さんとがえりん、そして、ディレ事務でキャリアチェンジしたいという第一号のAさんの3人で、「ディレ事務の可能性について」という僕の中では旬すぎるテーマにて、一杯引っ掛けながらディスカッションをしてみた結果をお伝えします。

ディレ事務向きの人は、人間性の要素がより重要なのでは。

ディレ事務はWebディレクション業務のサポートをメインに行う人だよねー、と前回の記事でも書いてみましたが、そもそもサポート業務を主体的にしたい人ってどんな要素があるんだろうー、というところからはじめました。

で、ペルソナイメージ膨らませて、出てきた情報がこちらになります。

・基本、ポジティブで明るい人で、ムードメーカーになれる感じがいいよねー。
・テキパキして、タスクに追われず、常に追える準備が整っている状態じゃないとねー。
・誤字とか資料の細かいところが気になる性格だと良いよねー。
・現場でたまに出ちゃう愚痴なんかも聞き上手で、ポジティブな方向に流せる方がいいよねー。
・ちょっとした相談も乗ってほしいんで、主張しすぎない程度、自分に意見がある人がいいいよねー。
・いい感じで煽ってくれて、時に叱咤激励なんかもあって、まるで部活のマネージャーっぽいよねー。
・ディレクターが企画などに悩んだ際、え、その角度のアイディア出します?って人がいいよねー。
・気難しい社内の人とかも気にせず、社内の根回しとかもさらっとこなせるといいねー。
・クライアントやものづくりメンバーとのコミュニケーションの場のアレンジとかうまい人がいいよねー。

と、まるでWebディレクターになんでも求めちゃうよね問題、と似通った要素出しとなってしまいましたが、むしろ、ディレ事務にキャリアチェンジしたいという第一号のAさんから積極的に出てきた情報でして、とても心強いなあと。

次に具体的な業務。ポイントは「外注する程でもない」こと全般。

こちらは現場を知るメンバーでのディスカッションだったので、割りとリアルなシーンでのニーズもふつふつと。

ざっと箇条書きで。要するに、「外注する程でもない」こと全般だよね。と。

●業務ドキュメント作成業務
・会議議事録、ホワイトボード転機資料、各種仕様書(具体的な指示は欲しい)、量産系資料、ガントチャート作成とか。
●業務ツール更新業務
・チャットワーク、Slack、バックログなど更新、管理とか。
●営業関連資料作成業務
・企画提案書、見積書、各種レポート(具体的な指示は欲しい)、請求書、検収書(場合により)とか。
●その他、事務業務
・名刺発注とか、備品発注とか、書類郵送とか、なんとか。

必要なスキルはOffice関連(またはGoogleドキュメント関連)、aiデータで名刺印刷はするけど、デザインはしない、など、Adobeのツールをどう使うかが線引になりそうだね。と。(AdobeCCの導入コストは掛かるけど、必要なら覚えちゃえばいいじゃんと。)

仕様書のたぐいは、0ベースで知識がなくても作れるところは作れるので、具体的な指示、チェックは必要だけど、代わりに手を動かしてくれるのであれば、ディレクター的に超たすかるー!と。

Aさんはニッコリと、「ディレクターのみなさん、私を便利に使って下さい♥」ということでした(´ー`)y-~~

ディレ事務、なんて素敵な職業なんだろう。たった今、GARAGEに天使が舞い降りたのか。なるほど、そういうことなのか。

加えて、全然別のディレクター陣から、この辺も大変なのよ、ディレクターって、という現場の声を聞いていたので、改めて共有してみることに。

・採用が大事なのはわかる。でも面接で取られる1時間はつらい。明らかにNGな人の面接だったりすると (ry 
・多忙にて業務委託を頼みたい。も、業者選定とかアイミツとか契約書とか、納期間近な今、考えただけで(ry 
・納期不透明。イライラクライアントから要望が止まらず。外注からもうやめたいと追い打ち。両面で地獄ぞ(ry
・ようやく入ってくるディレクターが、なんと未経験の新人・・、0から教えなければいけない状況に(ry 

ということで、この辺も吸収できるんじゃないのー、と。

・採用時の書類選考、面接も吸収!だって実務知ってるし。
・業務委託依頼に関する業務も吸収!
・ものづくり、外注会社のディレクションも吸収!
・新人ディレクターはベテランディレ事務とコンビでOJT吸収!

Aさんは再びニッコリと、「ディレクターのみなさん、クライアントとユーザーのことをメインに考えてくださいね♥ あとはやっときます!」と。

語尾の「!」がなんとも力強い。と。なんということでしょう。と。

そんなAさんもディレ事務職で転職活動中ですよ。

てことで、今回はディレ事務の採用を検討したいという企業の方々を募集いたします。

天使候補一号のAさんに加えて、ぶっちゃけこの短期間で3名ほどディレ事務希望でエントリー頂いております。

ディレ事務採用、業務委託で救われるディレクター、ひいては企業を救う一つのご提案として、うちの会社にディレ事務どうやってポジションニングする?などの、ご相談など含め、お気軽にご連絡頂けますとありがたく思います!

投稿者プロフィール

助田 正樹
SPEC代表
株式会社イノセンティブ 取締役
一般社団法人 日本ディレクション協会 理事

東京都品川区出身の1976年7月生まれ。桜美林大学経済学部を卒業後、ソニー株式会社にて、シックスシグマというマネジメントツールのR&D、広報などクリエイティブ業務に従事。2005年からインターネットベンチャーでWebディレクターとして数社経験。その後「LINKAGE」という商号でフリーランスとしてWebディレクション業務で活動。コーポレート、リクルート、モバイル、デジタルサイネージ、リアル連動など様々なWebサイト、システムの構築、新規事業プロジェクト企画、立ち上げを経験。2012年6月に株式会社イノセンティブ取締役に就任。GARAGE AKIHABARAを立ち上げる。日本ディレクション協会ファウンダー。メンタルマネージャー資格保有。

-進化論ブログ
-, ,

Return to Top ▲Return to Top ▲