ワンコインでワンランク上のディレクションを!平日夜に開催する勉強会。
2016/04/04
こんにちは。GARAGEでインターン中&ディレ協学生部の合田です。
日本ディレクション協会(ディレ協)内で、「事務局、コミュニティ向けの勉強会やらねー?」という声が出まくりまして、またまた助田の兄さんに「ちょっとゴウディ!GARAGEと共同企画で勉強会を考えて!」と、半ば強引にマルナーゲされて、今回の企画を立ち上げました。
ディレクションをしている人たちのため!を一生懸命考える。
ということで、恐怖のマルナーゲ後、僕なりに毎晩必死で考えました。
たたき台を作っては、助田の兄さんに「あ?」ってダメだしをされながらも、ディレ協のイベントで知り合いになって頂いているディレクション業務を行っている方々にとって、いい成長環境を作るために、素敵な講師の方に講義をして頂きたく、合田がんばりました。
「ワンカレ?とりあえず1ヶ月やってみたら?」というディレ協幹部の方からの忠告を大幅に無視して、がっつりスケジュールしてしまいました。勢い止まりません。。すいません。。
ワンコインカレッジ!(その名もワンカレ)
・ワンコインでワンランク上のディレクションをというコンセプト。
・場所はGARAGE。ならではの講義とミートアップの組み合わせ。
・大事にしたいのは現場感、最新情報感、ティップス感、速攻感(すぐに業務に活かせる感)
・時間3時間くらい。
そして、参加する方々のメリット、講師の方々のメリット、開催するディレ協、GARAGEのメリットを一生懸命に考えてカタチにしてみました!
講師の方は、フリーやスタートアップの経営者の方々中心にお呼びして、「やっぱり現場の話は面白い!」ということで、現場感であり、最前線感の情報提供をお願いしています。そのため、参加者の方々には、翌日から実務で使える、実用できるようなティップスをお持ち帰り頂ければと思っています。
例えば、自分のポジショニングや役割の認識から、コンセプトデザイン、チームコミュニケーション、事業スタートアップ、システムシンキングなどの体系的な考え、テクニック、mac内で仮想環境を作るー、iBeacon使ったアイディアーとか、アニメーション動画制作ー、などのトレンドやティップスな講義内容もすでに実施が決まっています。(遂に遂に、デザイナーの方なら全員使っていると思われるアプリケーションの企業講演も調整中です!合田がんばってます!)
以下決まったワンカレのスケジュールであります。
第1回 4/24(木) 20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:プロジェクト請負人 寺澤 勝先生
「(ディレクターの)責任と成果について」
第2回 5/07(水)20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:アニメ動画制作クラウドソーシングCrevoの柴田 憲佑先生
「動画がWebマーケティングで必要不可欠になる日は来るのか?」
第3回 5/12(月)20:00- @GARAGE AKIHABARA
SKILLSANDな株式会社KUFU CTO 内藤研介先生
「今アツい!「iBeacon」を理解できて、新しいサービスにつなげる講義」
第4回 5/21(水)20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:Wordpressイケメン&達人の井村 圭介先生
「ディレクターのためのコンセプトデザイン入門」
第5回 6/05(木)20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:Tポイントもってないよカードのたけさん先生
「デザイナーからみた仕事をしやすいディレクター」
第6回 6/18(水)20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:イケメンクウハッカーの秋貞 雄大先生
「スタートアップのノウハウ教えちゃいます」
第7回 7/03(木)20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:WebSig24/7のカネダ ヨシアキ先生
「フリーランスディレクターから見た”クリエイテ
第8回 7/10(木)20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:ディレ協講習部部長の小嶋 裕亮先生
「現場のプロが教える ディレクターのための見積作成」
第9回 7/17(木)20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:Photoshoplabの林 義政先生
「【500円で聞ける!】ディレクターの知っておきたいサーバー知識(⼊⾨編)」
第10回 8/7(木)20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:LIGの鮫島 允先生、溜水 雅彦先生
「LIG的制作マインド〜そこに愛はあるのかい?〜」
第11回 8/21(木)20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:Webデザインのタネの柴田 大樹先生
「人手不足の制作現場のディレクターに告ぐ!Photoshopでバナー "いい感じ" に制作せよ!」
第12回 9/4(木)20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:ディバータ社の森川 哲夫先生
「サイトの目的に応じてCMSを使いこなす!イケてるディレクターに必要なCMSスキルとは」
第13回 9/11(木)20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:ランサーズ社の木下 慶先生
「ランサーズの中の人が教えてくれる!実践的クラウドソーシング活用」
第14回 9/18(木)20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:チームラボ社 堺 大輔先生
「もうディレクターはいらない!チームラボのディレクタ
第15回 9/25(木)20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:中村 健太先生、吉江 勇一先生、北村 崇先生、寺澤 勝先生、服部 麻優先生
「ワイヤーフレームの理想に迫る!〜てか、ぶっちゃけみんなどうやって作ってんの?〜」
第16回 10/9(木)20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:SUNDS dig社 青木忠大先生
「BeeTVの立ち上げを経験した敏腕プロデューサーが企画の立て方を実際につくっているアプリを例に解説!」
第17回 10/16(木)20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:いわさき先生
「英語がわからない人のための、海外の文章をITフル活用で読むために頑張る会」
第18回 10/23(木)20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:ドワンゴ社 助田徹臣先生
「熱量を設計してみる 次世代のデジタルコンテンツ編集」講座
第19回 11/27(木)20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:プロジェクトマネジメント保健室 十返 文子先生、斎藤 雅敏先生
ワンカレ出張版プロジェクトマネジメント保健室
第20回 12/4(木)20:00- @GARAGE AKIHABARA
講師:寺澤 勝先生、吉江 勇一先生
「なんでWebシステムってたいへんなの?」
ざっくりタイムテーブルです。
2000-2130
・講義2130-2200
・質疑応答
・アンケート2200-2300(任意参加です!)
・ミートアップブレイク(平日から乾杯)
各イベントはFacebookのイベントページにて告知しますので、是非お気軽に参加ください!
投稿者プロフィール
-
株式会社イノセンティブ GARAGEシェアデスク担当:日本ディレクション協会
Webディレクターやフリーランスの支援のお手伝いをしています。
あとはWordPressをいじってます。
普段ワンカレというWebディレクター向け勉強会の運営をしています。
WebGLの可能性に胸をときめかせている大学4年生。広島にて1993年2月に生まれる。
最新の投稿
ディレ協コラボPJ2014.10.08日本最大級を代表する4人が登壇!ディレクション大事を語らうトークイベント
ディレ協コラボPJ2014.08.07ワンカレスライド大公開第三弾!これを見れば貴方の年収上がるかも?
進化論インタビュー2014.08.18広告賞受賞経験のある寺澤勝さんの波瀾のキャリアと年収UPアドバイス!
未分類2014.11.11Unity×WebGLで表現が進化する。広がるWebの未来について語り合おう。