売り手市場が加速中!【2018.3】各ドメイン別のWebディレクター系求人案件
2018/04/16
こんにちは。助田です。
本日はタイトル通り、Webディレクター系求人案件を記載します。
今日は余計なことをつべこべ言わず、各ドメイン別のこんな案件にチャレンジしたい方がみなさんの周辺にいれば、ぜひご紹介いただきたく思っております!
\ 正社員の求人案件 /
【正社員】BtoC案件>制作・開発関連
・某企業で人工知能AIを使った情報サービスの立ち上げ!数億バジェットでプロダクト開発。
・フリービットEPARKヘルスケアで薬局関連メディアのディレクション。年収高め。
・EPARKペットライフでプロダクトマネージャー。新体制をスタートアップ。
・株式会社LIFULLで不動産系のコンテンツメディアをディレクションする担当。
・Klab株式会社でプロモーション、広報などWebサイト制作ディレクター、マネージャー2ポジション。
・EPARKコンサルティングで女性中心のクリエイティブチームにてWebディレクター&デザイナー。

全般EPARK関連の求人が多いです。今までBtoBで制作実績を持った人が、BtoCでの実績をつかめるチャンスと言えるかもしれません。今は制作会社だけど、とにかくBtoC:事業会社に行きたい!サービスを育てたい!年収を上げたい!新規体制にジョインしたい!などの志向の方はいい機会だと思いますよ。
【正社員】BtoC案件>マーケティング関連
・カカクコム、食べログで有料会員化のプロジェクト。サイトカタリスト、行動分析、企画、ディレクション。
・株式会社Eqで、マッチングサイトのプロモーション担当。アフィリエイト、リスティングなど担当。
・GYAOで会員向けのCRM担当。プッシュ型情報配信の経験のある方。
・GYAOで動画配信のシステム関連のディレクション。主にバックエンドの知見がある方。
・Speeeでブロックチェーン×DMPのエンジニアとデータサイエンティスト。年収1,000万以上。
・株式会社エアークローゼットで、ファッション系サブスクサービスをグロースさせる。

サービス規模が大きく、難易度高めな案件が多め。最近はDMPや、MAツールを使ったOne to Oneマーケティング経験者を求めるCRM案件も増えています。また事業会社(BtoC)は全般、それぞれのカルチャーやビジョンへの「共感度」が高い人を求めるので、より細かく丁寧に、1社1社の情報を得ることが必要になってきますね。
【正社員】BtoB案件>制作・開発関連
・株式会社いつも.でEC案件のディレクターとWebデザイナー。トップクラスなECノウハウ取得のチャンス。
・Omiaiで有名な株式会社ネットマーケティングでデザイナー兼、制作ディレクション。
・日本最大級のバーベキューメディアBBQ GOのコンテンツディレクター。※BtoBtoC
・株式会社メンバーズで、ナショクラ運用ディレクション。年収500万以上の方のみ。
・株式会社フーモアでマンガを武器に課題解決するWebディレクター募集!
・神田、岩本町の制作会社、株式会社ブロックが社内制作チームのマネージャー(事業部長候補)を募集!

こちらのドメインは、なんでもやりまっせ系ではなく、強みとして特徴がはっきりしているソリューション提供会社の求人が目立っています。特にECのノウハウ、実績がトップクラスの株式会社いつも.さんの求人は、「サービス業」としての素養を求めたりするため、ホスピタリティあふれるディレクター、デザイナーの方はぜひ応募下さい。(4/10にGARAGEでイベントも行います!)
【正社員】BtoB案件>マーケティング関連
・Omiaiで有名な株式会社ネットマーケティングでSNS広告マーケティング。
・株式会社五箱でリスティング運用。攻めの姿勢、業界未経験でもOK。
・UNCOVER TRUTHでWebアナリスト アシスタント。二卒歓迎。
・IT広告代理店、株式会社メディックスでSEMディレクター。業界未経験OK。

最後はこのドメイン。BtoBのマーケティング分野は、2018年3月現在だと、未経験でもチャレンジできる案件が存在する環境となっております!20代中盤くらいまでの年齢であれば、業界未経験でも、インターネットの仕事に就くチャンスだと思います。未経験でも企業側に会ってみたい、と言わせるようなファクト(根拠)を僕らと一緒に作りましょう。
\ 業務委託の求人案件 /
こちらは平日5日、常駐型の業務委託がメインではありますが、持ち帰りOK、リモートOKの案件も出てきています。
この機会に、正社員から業務委託を考える人の相談も増えていまして、別に正社員じゃなくても、、と、雇用形態にこだわりのない人はいいチャンスです。
現在ある業務委託案件
・ヤフー株式会社で幅広い領域で、キャンペーンや新規サービスの制作ディレクション業務。
・不動産サイトSUUMOエンハンスのWebディレクター。田町勤務。
・不動産サイトSUUMOエンハンスのフロントエンド、UIデザイナー。田町勤務。
・ナイル株式会社でSEO関連業務の業務委託。リモート可。
・アイレップで広告関連クリエイティブをディレクションする業務。

個人的には「期間限定」の業務委託は、人生一回、ぜんぜんアリなチャレンジだと思いますので、周辺に興味ある方がいたら、ぜひお知らせしてあげて下さい。弊社でサポートしている、正社員→業務委託の方はみなさん所得と時間が増えています。
投稿者プロフィール
-
SPEC代表
株式会社イノセンティブ 取締役
一般社団法人 日本ディレクション協会 理事
東京都品川区出身の1976年7月生まれ。桜美林大学経済学部を卒業後、ソニー株式会社にて、シックスシグマというマネジメントツールのR&D、広報などクリエイティブ業務に従事。2005年からインターネットベンチャーでWebディレクターとして数社経験。その後「LINKAGE」という商号でフリーランスとしてWebディレクション業務で活動。コーポレート、リクルート、モバイル、デジタルサイネージ、リアル連動など様々なWebサイト、システムの構築、新規事業プロジェクト企画、立ち上げを経験。2012年6月に株式会社イノセンティブ取締役に就任。GARAGE AKIHABARAを立ち上げる。日本ディレクション協会ファウンダー。メンタルマネージャー資格保有。
最新の投稿
進化論ブログ2019.07.10【PDF無料ダウンロード】Web業界における選考(書類選考・面接)のポイント集
進化論ブログ2019.04.18採用で企業から「欲しい!」と言われる人材にならないためのポイント5
進化論ブログ2018.12.25採用担当者さま向け!年明けからの採用活動に加えたい中長期の視点と施策。
進化論ブログ2018.12.10女性が積極的!2018年12月 Webディレクターのやりたいこと本音まとめ。