日本最大級を代表する4人が登壇!ディレクション大事を語らうトークイベント
2016/04/04
社会人と学生が入り交じるアキバのワーキングスペースGARAGEでインターン中の合田です。
最近は助田兄さんの元で、イベントをディレクションさせて頂いております。※ワンカレもよろしくお願いします。
プレスリリースでもうすぐ出ますが、日本最大級のクラウドソーシングであるランサーズと、日本最大級のディレクターコミュニティであるディレ協、日本で一番ディレクターを支援するイノセンティブと、3社間の新しい取り組みが始まります。
今回はその一環として、ランサーズ株式会社COO&現場精鋭プロデューサーと、我らがディレ協会長&カリスマ講師な面々がそれぞれの立場でディレクションの重要性と未来あるべき姿を語り尽くします。
濃ゆく濃すぎるトークセッションメンバーをご紹介します。
足立和久氏(ランサーズ株式会社、COO)
ランサーズ株式会社 取締役COO。 日本最大級のクラウドソーシングプラットフォーム「ランサーズ」において、 事業開発、事業戦略を担当。ランサーズ参画以前は、2012年よりグリー株式会社のマーケティング事業本部で 事業開発室長とデベロッパーリレーションズ部長を兼任。 2005年より楽天株式会社において楽天市場事業のECコンサルタント、事業戦略等を担当。
木下慶氏(ランサーズ株式会社 プロデューサー)
プロデューサー。2010年 筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻修士課程修了。同年 株式会社NTTデータ入社、基盤システム事業本部にて、OSSとオフショアリソースを用いたシステム開発に従事。2012年 ランサーズ株式会社入社。同社運営のクラウドソーシングサービス「Lancers」の企画・開発を担当。
中村健太氏(株式会社ビットエー CMO/日本ディレクション協会 会長)
Find Job!およびFind Job!Startupのディレクター(ライター&編集兼務)。飲食店店主からブラックハットアフィリエイターを経て中小事業会社のディレクターや制作会社のディレクター業を歴任。キャリア2年目でディレクター向けナレッジメディア「ディレクターズマニュアル」を刊行するという無茶をやってのけた人、現在は日本ディレクション協会の会長も兼ねている。
田口 真行氏(株式会社デスクトップワークス/日本ディレクション協会 講師)
独自手法のディレクションを題材にした実践型の研修講師として、2002年より講演活動を継続的に行う。2006年、フリーから法人化、株式会社デスクトップワークスを設立。 2013年、ディレクター育成に特化した教育機関「ディレクタースクール」を設立。2014年、日本ディレクション協会に参加。Webを中心とした企画制作会社として事業展開する傍ら、若手クリエイターの育成にも力を注ぐ。月刊誌Webcreators「思考するWebディレクション」連載、MdN Design Interactive「続・思考するWebディレクション」連載を執筆。
ランサーズもディレ協も同じく語り尽くすディレクション大事!のなぜ。
普段、ディレ協でも「ディレクション大事!」ということを、イベントやメディアを通じて発信し続けている訳ですが、具体的に何が大事なのか、まだまだ曖昧でバラツキがあると思います。
日本最大級のクラウドソーシングと、日本最大級のディレクターコミュニティ。
・それぞれスタンスの違う者同士でディレクションを大事と思う共通の意識とは?
・そもそもダイレクトな取り引きのクラウドソーシングなのにディレクションが必要?
・経営視点、現場視点、ディレクター視点、それぞれ立場で思うディレクションとは?
ディレクターの中でも賛否あるクラウドソーシングですが、今回は「なんでディレクションが大事なの!?」という重要性について徹底的に掘り下げて、その価値を明らかにしていくトークイベントです。
(登壇者がテーマに沿って、ディスカッション。適宜、参加者に意見を求めたり、質問をしてもらうというGARAGEならではの、超インタラクティブなスタイルです!)
今回の参加費は【無料】です。※ディレクソンと同日開催!
日時:10月18日(土)
スケジュール:
・受付:13:30~
・開始:14:00(120分)
・イベント趣旨説明(5分)
・ディレ協の考えるディレクションの重要性(20分)
・クラウドソーシング概要説明(15分)
・クラウドソーシングにおいてディクレションが行われない事によって発生している課題(20分)
・ディレクションが活躍するポイント(25分)
・クラウドソーシングで活躍するディレクションスキルとは(25分)
・まとめ(10分)
・懇親会:16:00~(60分) ※懇親会は別途費用がかかります。
場所:GARAGE AKIHABARA 〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-6-5 木所ビル 3階
費用:無料
対象:Webディレクション業務に携わる方々、ディレ協コミュニティ、ランサーズ登録ユーザー
参加:以下のバナーをクリックして、facebookイベントのページで参加にしてください!
投稿者プロフィール
-
株式会社イノセンティブ GARAGEシェアデスク担当:日本ディレクション協会
Webディレクターやフリーランスの支援のお手伝いをしています。
あとはWordPressをいじってます。
普段ワンカレというWebディレクター向け勉強会の運営をしています。
WebGLの可能性に胸をときめかせている大学4年生。広島にて1993年2月に生まれる。
最新の投稿
ディレ協コラボPJ2014.10.08日本最大級を代表する4人が登壇!ディレクション大事を語らうトークイベント
ディレ協コラボPJ2014.08.07ワンカレスライド大公開第三弾!これを見れば貴方の年収上がるかも?
進化論インタビュー2014.08.18広告賞受賞経験のある寺澤勝さんの波瀾のキャリアと年収UPアドバイス!
未分類2014.11.11Unity×WebGLで表現が進化する。広がるWebの未来について語り合おう。