クライアントワークで活躍したいWeb系人材募集中!お友達紹介ください!
2018/04/02
正社員希望のお友達ご紹介キャンペーン実施中!
こんにちは。助田です。
株式会社イノセンティブでは、クライアントワークで活躍したいWeb系人材を大募集中です!
過去の求職者エントリー状況ですが、なんと!7割以上の方々が「知人からのご紹介」経由となっているんです。
GARAGEでの様々なイベントを通じて、転職希望の方をご紹介いただきました。
そんな「知人からのご紹介」を増やして、より活躍できるフィールドで活躍できる人材を増やしたいと思う株式会社イノセンティブは、お友達紹介キャンペーンを行っています。
仲介者の方よりご紹介頂いた紹介対象者が、弊社経由で無事に入社をし、規定期間以上の就労がなされた場合、仲介者の方へは、わずかばかりではありますが御礼をさせていただきたく思います。
紹介対象者も、仲介者も、弊社も、就業先であるクライアントもハッピーになれる。そんなステキな企画です。
ご紹介対象者の条件はこんな方です。
・クライアントワーク(受託)企業を希望する正社員希望の方。
・3ヶ月〜6ヶ月くらいのスパンで転職を考えている方。
・ディレクター(制作、開発、マーケティング)、制作(デザイン、コーディング)、開発(システム設計、プログラミング)な方
より大規模なプロジェクトをマネジメントしたい!より専門的なスキルを身につけたい!など、クライアントワークのビジネスに対してポジティブな方向性で、意欲的な方はモテます。
クライアントワークで求められている人材像の参考記事はこちら。
・インターネットの3ビジネスへの理解。クライアントのビジネス、目的を正確に把握。
・とにかくきちんと、ちゃんと仕事ができる人。最後まで絶対にやり通す。
・コミュニケーション能力。電話、メール、コミュニケーションツール。情報共有能力。
・進行管理もざっくり行わずに、細かい部分まできちんとチェックできる人。
・主体性は必須。クライアントワークで待っていると絶対に進捗しない。
・トラブル時に待たない。平常時もホウレンソウの癖が必要。
・営業的な側面も求めたい(企業によって)。コンペ、プレゼン、企画書作成慣れ。
・新しい技術含めて自走してキャッチアップできる人。継続的な学習が必要。
・開発環境への対応:GitHub、redmine、Dropbox、Google Drive、Chatworkなど。
・きちんと会話して説明できる人。最後までやり通す人。
・ポテンシャルでいうと30歳までの若い方。何もわからない前提の真っ白な方がいい。
・素直さ、実直さ、対人強度、ストレス強度。
お友達ご紹介キャンペーンの流れです。
・仲介者の方より以下フォーム経由で紹介対象者の方をご紹介いただきます。
・仲介者の方へ弊社からご連絡。その後、メール、またはFacebookメッセージ経由で仲介者、紹介対象者、弊社担当で調整します。
・その後、弊社の求職者エントリーフローへと流れます。
ぜひお問い合わせください(´ー`)y-~~
投稿者プロフィール
-
SPEC代表
株式会社イノセンティブ 取締役
一般社団法人 日本ディレクション協会 理事
東京都品川区出身の1976年7月生まれ。桜美林大学経済学部を卒業後、ソニー株式会社にて、シックスシグマというマネジメントツールのR&D、広報などクリエイティブ業務に従事。2005年からインターネットベンチャーでWebディレクターとして数社経験。その後「LINKAGE」という商号でフリーランスとしてWebディレクション業務で活動。コーポレート、リクルート、モバイル、デジタルサイネージ、リアル連動など様々なWebサイト、システムの構築、新規事業プロジェクト企画、立ち上げを経験。2012年6月に株式会社イノセンティブ取締役に就任。GARAGE AKIHABARAを立ち上げる。日本ディレクション協会ファウンダー。メンタルマネージャー資格保有。
最新の投稿
進化論ブログ2019.07.10【PDF無料ダウンロード】Web業界における選考(書類選考・面接)のポイント集
進化論ブログ2019.04.18採用で企業から「欲しい!」と言われる人材にならないためのポイント5
進化論ブログ2018.12.25採用担当者さま向け!年明けからの採用活動に加えたい中長期の視点と施策。
進化論ブログ2018.12.10女性が積極的!2018年12月 Webディレクターのやりたいこと本音まとめ。