学生向けWebディレクション講座で憧れのIT業界へ1歩踏み出そう!
2016/10/26
こんにちは。日本ディレクション協会学生部の香取です。
Mac Bookが欲しい今日この頃。格好つけたい年頃なんです!
私服でMac持って仕事場に向かう姿って超かっこいい!
みなさん仕事ができる大人に憧れませんか?
電車の通勤中、私服でMacを片手に通勤する大人ってかっこいいですよね。
IT業界が最近やたら熱いです。ガールフレンド(仮)のサイバーエージェントだったり、
パズドラのガンホーだったり話題になっているIT企業ってこれに限らずたくさんあると思います。
将来は話題になっている会社に入ってみんなが使っているサービスを作っていきたいと思ってる人。
そして、偉くなって、たくさんお金をもらって、子供に自慢できるような仕事がしたいなと描いている人も少なくないはず!
目標を持って将来を描くことって将来の自己実現のために大切なことなんです。
思っているだけじゃ叶わない!思ったら即行動できていますか?
しかし、IT業界に行きたい!という気持ちだけでは絶対にいけません。
行くためには思ったら即行動が大切です。行動なくして成果は得られません。
まだ、大丈夫だろうと思った人はこれからもそう思い続けます。
実際にかつての僕がそうでした。
また明日やろうまた明日やろうを繰り返してくうちに
思いはだんだんうすれ行動しなくなっていってしまいます。
今、就活真っ最中ですが、すぐ行動できずに何も準備できていなかったので
正直、就活はなかなかうまくいかずとても苦労しています。
けれど、思ったことをすぐ行動に移すことによって少しずつ好転していきました。
だから、無駄な苦労をしないためにも
今この瞬間からすぐ行動できる人になりませんか?
そこで紹介する学生向けWebディレクション講座「0ディレ4S」
何したらいいかわからないという人のために
IT業界の知識がなくても行ける学生向けのイベント!
「0ディレ4S」は一言で表すと、学生のためのWebディレクションスキル&Web業界学習講座
IT業界に行きたいと思っているけれどほとんど知識がないという人に、
現場でのWebディレクションの重要性や立ち位置を現役ディレクターが熱く語り、
実践的なワークショップで実際の仕事を体現できる講座になっています。
「Webディレクション」というスキルはプロジェクトを管理し成功に導く能力なので
Web制作だけでなく、これからの大学生活の中でも使える場面も多々あります。
ゼミの班のリーダーとかバイト先でだって活かせるスキルです。
IT業界について0から学んでいき、最終的には1部の仕事をこなせるようになるイベントになっています。
イベント詳細
日時:3月23日(日) 13:00~17:00
場所:GARAGE AKIHABARA
定員:30名
参加費:500円
持ち物: 筆記用具 ・ノート
講師
日本ディレクション協会講習部
合志 建彦(ディレクター)
現在、都内Webマーケティング会社にて制作部門に所属しているディレクター。
デザイン会社やWeb制作会社にて勤務経験があり、過去にはWebデザイナーとして働いた経歴も持つ。
たこ焼きやシフォンケーキ作りをこなすといった、器用な一面も持つマルチな方。
タイムテーブル
タイムテーブル
12:30 | 開場 |
13:00〜14:30 | 講義 |
14:30〜17:00 | ワークショップ |
17:30〜 | 懇親会 |
周りより1歩早いスタートで夢を掴み取る!
参加することによって以下のようなメリットがあります。
周りよりも先に働くための準備ができる
IT業界のことをよりリアルに知ることができる
社会人とのつながりができ、縦の人脈が広がる
イベント企画に役立つ「ディレクション能力」が身につく
学生が気軽に参加でき、より実践的なスキルが身に付く
「0ディレ4S」に参加して夢を実現しませんか?
投稿者プロフィール
-
SPEC代表
株式会社イノセンティブ 取締役
一般社団法人 日本ディレクション協会 理事
東京都品川区出身の1976年7月生まれ。桜美林大学経済学部を卒業後、ソニー株式会社にて、シックスシグマというマネジメントツールのR&D、広報などクリエイティブ業務に従事。2005年からインターネットベンチャーでWebディレクターとして数社経験。その後「LINKAGE」という商号でフリーランスとしてWebディレクション業務で活動。コーポレート、リクルート、モバイル、デジタルサイネージ、リアル連動など様々なWebサイト、システムの構築、新規事業プロジェクト企画、立ち上げを経験。2012年6月に株式会社イノセンティブ取締役に就任。GARAGE AKIHABARAを立ち上げる。日本ディレクション協会ファウンダー。メンタルマネージャー資格保有。
最新の投稿
進化論ブログ2019.07.10【PDF無料ダウンロード】Web業界における選考(書類選考・面接)のポイント集
進化論ブログ2019.04.18採用で企業から「欲しい!」と言われる人材にならないためのポイント5
進化論ブログ2018.12.25採用担当者さま向け!年明けからの採用活動に加えたい中長期の視点と施策。
進化論ブログ2018.12.10女性が積極的!2018年12月 Webディレクターのやりたいこと本音まとめ。