Webディレクター進化論 - キャリアアップの情報メディア

Webディレクターの転職・キャリアアップを支援する情報メディア、Webディレクター進化論は株式会社イノセンティブが運営しています。

進化論ブログ

もうこの際、みんなでWebディレクターやろうぜ!って話。

2016/04/04

Pocket

こんにちは。助田です。

うっかり秋を通り越して冬となってしまったんじゃないかと思うくらいの、肌寒い気候になりつつあります。iPhone上のGmailやFacebookの更新を気にする時間を減らして、季節の移り変わりを景色として楽しむ気持ちの余裕を持ちたい、今日この頃でありますね。

0からのディレクター スタートアップ講座のお知らせ

はっきりしていないジブン(特に20代)のための目標設定

内容はディレクターとしての目標を立てるためのスタートアップキット的な、もっというと、Web業界で目標を立てるためのスタートアップキットみたいな内容になっています。コミュニケーションを大事にしたいので、あくまで5名程度の少人数制でありますが。

背景としては日頃、現役のディレクターの方、またはこれからディレクター、デザイナーになろうというみなさんなど、いろんなお話をする中で、求職者のほとんどの方が、意外にも「目標」を持っていないことが多いということに気がつきました。

・自分はどんな企業で活躍できるんだろうとぼんやり思っている。
・そもそもどんな活躍が出来るんだろうとぼんやり思っている。
・最新技術とかツールとか日々キャッチアップしてるけど、実はどうやって活かそうか謎とぼんやり思っている。

そんな悩みを多く持つ人がほとんどでした。「ときに、XXさんはどこに向かっているんですか?」という回答にはっきり答えられた人は、ほとんどいてません。(例えいても、すぐに転職が決まったり、独立したりとポジティブな人が目立ちます。)

目標設定をすることでやるべきことが明確に!

・そもそも自分はどんな状態で、これから何をしたいのか。
・その目標に向けて、何が足りてなくて、何を補うべきなのか。
・その上で、転職する企業で何をすることで、どのように貢献して、どんなスキルや実績を得るのか。

どこの企業も年齢が30を超えると相応のスキル、実績を求められます。そして、なにより「これから何をしたいのか?」という目標を大事にしてくれる&選考基準にしたい企業も増えています。

後で変わっても良いので、20代のうちにおおよその方向性を置く癖をつけておいて走ってみる、そうすると、具体的に何をしなければいけないのかがある程度、明確になります。

というために目標設定はあった方が、将来の選択肢は増えるのではないかと、30代も後半になる今、激しく思っています。

企業のビジネスのカタチを改めて知っておこう!

事業会社で正社員にて働く、を前提にしたとしての環境で目標を立てる際に、まずは企業がどのようなビジネスモデルで稼いでいるのかー、をおおよそ把握する必要がでてきます。

ので、極端な話、C(コンシューマ)向けなら持ってる数値(ときにKPIという)をいかにしてあげていくかをひたすら考え、B(ビジネス)向けなら顧客企業の数値をどのような手段でいかに効率的に変化させていくか、をひたすらやっていくわけなので、例えば転職を検討する企業のビジネスについて、ある程度、情報分類できるようになる必要があると、求職者の方に僕はいつも伝えています。

そもそも、ビジネスの対象がB向け、C向けなのかで、ディレクター(発注側はWeb担当者とも言いますが。)に求められるスキルは異なってきますし、B向けでも設計、制作、開発、運用と、各フェーズ毎に必要な要素は全然違いますし、広告、コマース、直接課金と、それぞれC向けの担当者が追っているKPIが異なるので、その担当者の任務をある意味アウトソースする人には、よりスペシャリストな側面も求められますので。

その前提条件から必要なスキルをあぶりだした上で、自分のキャリアを考えれば、もっとシンプルに明確に自分のやりたい方面が見えてくるんだと思います。

講座を受けてみようという方はストアカでお会いしましょう!

てなわけで、今後、イケてるディレクターとして、多方面で活躍できるためのスタートラインとして、目標という方向性を作るために、「ディレクターとして具体的な「目標」を立てたい人向けに、ディレクターとしてスタートアップできる基礎を全部教えます。」という講座を開設予定です。

将来ディレクターを目指してなくても、内容に興味あればウェルカムです!

受けたい方が10名ほど集まったら日時開催しようと思ってます。

0からのディレクター スタートアップ講座
http://www.street-academy.com/myclass/1189#

ちなみに、ディレ協関連のイベントと比較すると、以下の図のようになります。

0からのプログラミング講座をGARAGEでやっていただいている千葉さんも、「プログラミングをする人の裾野を広げたい!」という想いがあるようで、僕も同じくWebディレクションのスキルアップを行い、Webディレクションに関わる人を増やして、結果的にデスマーチがなくなる世の中になってほしいという想いを基に、Webディレクションの裾野を広げたいなあと思っています。

今後、ストアカさんとより積極的に組んで、Webディレクションに有用な講座をたくさん開設していきたいと思っていますし、ディレクターを育成する施策もどんどんうっていきますので、一緒にそんな展開していってくれそうな企業、個人の方がいれば、ぜひ共にコラボしていきましょう!

投稿者プロフィール

助田 正樹
SPEC代表
株式会社イノセンティブ 取締役
一般社団法人 日本ディレクション協会 理事

東京都品川区出身の1976年7月生まれ。桜美林大学経済学部を卒業後、ソニー株式会社にて、シックスシグマというマネジメントツールのR&D、広報などクリエイティブ業務に従事。2005年からインターネットベンチャーでWebディレクターとして数社経験。その後「LINKAGE」という商号でフリーランスとしてWebディレクション業務で活動。コーポレート、リクルート、モバイル、デジタルサイネージ、リアル連動など様々なWebサイト、システムの構築、新規事業プロジェクト企画、立ち上げを経験。2012年6月に株式会社イノセンティブ取締役に就任。GARAGE AKIHABARAを立ち上げる。日本ディレクション協会ファウンダー。メンタルマネージャー資格保有。

-進化論ブログ

Return to Top ▲Return to Top ▲